施工工務店のすすめもあって「FPの家」に太陽光発電を搭載しZEH(ゼロエネルギーハウス)を実現された簾内様ご夫婦。新居に移ってからは、発電量と消費電力がリアルタイムにわかる太陽光発電のモニターを毎日チェックするようになり光熱費に対する意識が変わったと云います。
住み始めてからまだ半年ですが、一日中暖かい住み心地に大満足の様子。肌寒い時期でもエアコン2台の調整運転で十分快適に過ごせているようで、厳寒期でも2階のエアコンを朝7時に止め、1階も11時に止めた状態でも夕方まで温度が下がらず、優れた保温性や省エネ性を実感する日々だそうです。
設計について奥様は、使い勝手をよくしたいと要望され、キッチンの充実した収納や勝手口、パントリー等を設置。他にも、お子様の成長を意識して設けた存在感のある室内階段やバススペース、2階のウォークインクローゼットなど、随所にアイディアが盛り込まれていて、要望がすべて叶えられたと笑顔で語っていました。
娘さんご夫婦が建てたことがきっかけで知った「FPの家」。当初は、その建て方や性能に疑問を持っていたと…
以前住んでいた町営住宅が夏は暑く冬は寒いことに加えカビや虫が出るなど、色々な部分で日々住みづらさを…
親戚が「FPの家」の加盟店にいたことから、以前から性能や評判を知っていたという安藤様ご夫婦。息子さん…
以前のお住まいでは、夏は暑く、冬は寒く、隙間風や湿気に悩まされていた稲吉様ご夫婦。過去の経験から勉…
お子様の成長と将来に向け生活環境を重視した土地を探すことから始めたという家づくり。色々見て回った中…
いろいろなメーカーの住宅や工場見学に参加した上で「FPの家」を選んだ掘様ご夫婦。優れた断熱性能と肌で…
家族が長く暮らすマイホーム。健康に暮らすためには、住環境がとても大切です。
BS放送が「FPの家…
まだ記憶に新しい、2016 年4 月14 日・16 日の大きな揺れ(前震・本震)から始まり、その後の度重なる余震…
お子様の誕生をきっかけに家づくりの検討を始めた榎本様ご夫婦。デザイン面を重視する奥さまに対しご主人…
モデルハウスを通じ初めて体感した「FPの家」の性能。玄関から屋根裏部屋など家全体を回り感じたことは、…
FP WEB JOURNAL