お子様のアトピーに悩まれていた土山様ご夫婦。家づくりについて調べていくうちに、たまたま一冊の本に書かれていた「FPの家」に目が止まったそうです。今では、結露やカビが発生しないことや空気がクリーンな「FPの家」のおかげで、お子様の全身に広がっていたアトピーが、すっかり改善されてきたと云います。また、夏も冬も、外出してから家に戻って来た時に、温度や空気にさほど変化がないことが影響してか、家族全員が風邪を引きにくくなったと笑顔がこぼれます。
フルオーダーで作ったキッチンや、家族それぞれのプライベートスペースを確保した2階からリビングを見渡せるようにした吹き抜けは奥様こだわりの空間。「FPの家」で得られる快適な環境に加え、いろんなところに使用した天然素材によってより体調改善に繋がったことから、ご夫婦揃って「住み心地の良さを100点満点」をつけられました。
ご夫婦ともに住宅設計の仕事をされている草場様は、これまでお住まいだった家を取り壊し、「設計事務所 兼…
「FPの家」のオーナーである知り合いの勧めで、思い切って家を建てたという尾崎様ご夫婦。冬場は、外気温…
以前のお住まいでは、湿度のムラだけではなく、夏でも結露するほどの住環境に悩まされていたという千葉様…
2000年(平成12年)に起きた鳥取県西部地震の影響で、以前のお住まいの床下が液状化現象の被害に遭われた…
お子様の誕生をきっかけに家づくりの検討を始めた榎本様ご夫婦。デザイン面を重視する奥さまに対しご主人…
家族が長く暮らすマイホーム。健康に暮らすためには、住環境がとても大切です。
BS放送が「FPの家…
およそ20年前に阪神・淡路大震災を目の当たりにした奥様が、家づくりで一番重要視したのは、“地震に強い”…
16年前にお母様のことを想い、家づくりを考えていた矢嶋様ご夫婦。中学・高校の同級生でもある工務店の社…
2階のリビングにあるエアコン1台で、1階から3階まで室内を十分に暖め、一定の温度を保つことができるとい…
低層ながらひと際目立つ存在感。自然豊かな環境に溶け込むように建つそのフォルムはまるでログハウスのよ…
FP WEB JOURNAL