以前のお住まいでは、湿度のムラだけではなく、夏でも結露するほどの住環境に悩まされていたという千葉様ご夫婦。大手ハウスメーカーではなく地元の工務店に頼みたいと探していたところ“魔法瓶のような家”というフレーズを耳にしてモデルハウスを見学されたそう。そこで、他社では感じなかった暖かさや空気の気持ち良さを実感し家づくりをスタートしたと云います。
完成した住まいは、音漏れ防止を施したピアノ部屋や、天井の一部を「すのこ状」にし常にお子様の気配を感じられるようにする等、様々な工夫が施されたご夫婦の愛情がこもったプラン。
「FPの家」に住んでから一年が経ち、家族全員が風邪をひかなくなり、病院へ行く事もほとんどなくなったそうで、特に奥様は腰痛、肩こり、肌のアレルギーが改善され健康体になったと大喜び。ご夫婦そろって100点を超える高評価の住み心地で、快適な毎日を過ごされています。
以前のお住まいでは、夏は暑く、冬は寒く、隙間風や湿気に悩まされていた稲吉様ご夫婦。過去の経験から勉…
低層ながらひと際目立つ存在感。自然豊かな環境に溶け込むように建つそのフォルムはまるでログハウスのよ…
欧州での生活を経験し、住宅の性能面の大切さを感じたというご渡邊様夫婦。帰国後、家づくりに取り組む最…
お子さまの成長も相まって、奥さまの実家を建て替えるために本格始動した家づくり。色々な住宅会社に足を…
尾形さまご家族が「FPの家」を建てられたのは、奥様がたまたま冬にモデルハウスで宿泊体験をし、その性能…
「FPの家」という名前は知っていたものの、実際にFP工法の説明を聞いたり体験することでその性能の高さに…
家族が長く暮らすマイホーム。健康に暮らすためには、住環境がとても大切です。
BS放送が「FPの家…
以前のお住まいでは、夏は暑く、冬は寒く、隙間風や湿気に悩まされていた稲吉様ご夫婦。過去の経験から勉…
もともとのきっかけは、学童保育を手掛ける本園の園長先生がご自宅に「FPの家」を検討されたことにあり…
多くの住宅を見学して「FPの家」に決めたという佐藤様ご夫婦。決め手になったことは、実際に住んでいる「F…
FP WEB JOURNAL