冬の厳しい寒さに悩んでいたという中嶋様ご夫婦。「暖かい家」をキーワードに高断熱、高気密について調べていたところ「FPの家」を見つけたそうです。どんどん調べていくうちに、断熱性能を示すQ値や気密性を示すC値のしっかりとした数値に安心を覚えたというご主人。その想いは、家の完成見学会に行かれたときに確信へと変わったそうです。
以前のお住まいでは、夏場は冷房を25℃に設定しても、その部屋以外の別世界のような蒸し暑さに悩んでいたそうです。それが今では、冷房の設定温度を下げなくても部屋が涼しく、他の部屋に行っても温度差をほとんど感じず、また、冬は夜中に起きても寒い等の環境の変化で、ご主人は風邪を引きにくくなり、奥様は冷え性が改善されたと云います。とても広い空間ですが、「気密が高いので部屋全体をしっかりと涼しく・暖かく」しれくれるとのことで、その住み心地の良さに満足されているようでした。
冬にモデルハウスへ見学に行った際、家中どこへ行っても同じ温度で暖かい事を実感し、他社との技術的・構…
親戚が「FPの家」の加盟店にいたことから、以前から性能や評判を知っていたという安藤様ご夫婦。息子さん…
書店で手にした一冊の雑誌が「FPの家」を知るきっかけになったという高橋様ご夫婦。デザイン性や断熱性、…
お子様のアトピーに悩まれていた土山様ご夫婦。家づくりについて調べていくうちに、たまたま一冊の本に書…
2000年(平成12年)に起きた鳥取県西部地震の影響で、以前のお住まいの床下が液状化現象の被害に遭われた…
「FPの家」のオーナーである知り合いの勧めで、思い切って家を建てたという尾崎様ご夫婦。冬場は、外気温…
重光様ご家族が以前お住まいだった社宅は古い一戸建ての住まい。室内外の温度差がほとんどない“野外キャン…
尾形さまご家族が「FPの家」を建てられたのは、奥様がたまたま冬にモデルハウスで宿泊体験をし、その性能…
ご家族7人そろって暮らすことを考え、新築を決めた新井様ご夫婦。けれども、先祖が建て、自分も大切に守っ…
高性能のお住まいの方からよく聞かれる「体調が良くなった」「住み始めてから風邪を引かなくなった」「子…
家族が長く暮らすマイホーム。健康に暮らすためには、住環境がとても大切です。
BS放送が「FPの家…