お子様の成長と将来に向け生活環境を重視した土地を探すことから始めたという家づくり。色々見て回った中で立地と約100 坪の広さに加え小学校も近いなどの利便性から「ここしかない」と思い、販売会社に足を運んだのが「FP の家」との出会いになったと話すご主人。最初は「FP の家」を知らなかったものの、様々な確かさを説明してもらうにつけ更に思い描く夢が膨んで行ったそうです。特に気になったのが気密性の高さだったようで、虫嫌いもあって窓を開けなくても空気が絶えず循環し年中室内が快適であるということが要因の一つになったと「FP の家」に決めた理由を教えてくださいました。
敷地の形状から建物の配置を決め、予てから念願だった建物と一体型の大きなガレージとその上に広々としたバルコニーを設置。アプローチにはご主人が海外勤務で魅力に感じたテイストを散りばめるなど、スタイリッシュで存在感のある外観が目を引きます。住んでみると以前の家と比べて遮音性能が高くなったため、気持ち的な開放感と周りを気にせず暮らせる自由度を得られ、音に対するストレスからも解放されたと奥さま。エアコン一台で室内の温度管理が容易で真夏の暑さを感じずに快眠できることや、電気料金も以前の住まいに比べ思っていた以上に安くなったことなど、「120%満足しています」と話すご夫婦から満面の笑顔が広がりました。
ご主人の仕事の都合で海外生活を含め何度か転勤が続く中、福井県を生涯の安住の地に選ばれた風間様ご夫婦…
多くの住宅を見学して「FPの家」に決めたという佐藤様ご夫婦。決め手になったことは、実際に住んでいる「F…
お子様が生まれることを機に新築を決意した下鶴様ご夫婦。「FPの家」を建てた友人の引越しの手伝いがきっ…
以前住まれていたマンションでは、毎日のように続く結露掃除やカビに悩まされてきたという岡様ご一家。特…
以前のお住まいでは、夏は暑く、冬は寒く、隙間風や湿気に悩まされていた稲吉様ご夫婦。過去の経験から勉…
キッチンが火元となる火災を経験された内林様ご夫婦。天井まで届く火災にもかかわらず、気密性の高く空気…
高性能のお住まいの方からよく聞かれる「体調が良くなった」「住み始めてから風邪を引かなくなった」「子…
低層ながらひと際目立つ存在感。自然豊かな環境に溶け込むように建つそのフォルムはまるでログハウスのよ…
お子様が生まれることを機に新築を決意した下鶴様ご夫婦。「FPの家」を建てた友人の引越しの手伝いがきっ…
以前住まれていたマンションでは、毎日のように続く結露掃除やカビに悩まされてきたという岡様ご一家。特…
FP WEB JOURNAL