モデルハウスを通じ初めて体感した「FPの家」の性能。玄関から屋根裏部屋など家全体を回り感じたことは、家中の温度が均一化されてたこと。以前住んでいた実家では部屋ごとの温度差が極端だったため体調管理も大変だったようで、その快適性に驚いたと云います。また、結露も全くなくなったことにより掃除も楽になったと笑顔がこぼれます。
工務店のススメで吹き抜けを導入。玄関を抜けると非常にダイナミックなリビングの大空間が広がります。家全体の各スペースは広く余裕のある設計に。家の中心に位置するプライベートな中庭や、玄関直結型で来客用に作られた和室、家族全員の衣類を一箇所に収納する大きなウォークインクローゼット、洗濯から部屋干しアイロン掛けまで同じ動線でできてしまうユーティリティなど、利便性を高めるためのアイディアがたくさん詰まっています。奥様がいろいろな雑誌やホームページから集めたアイテムやアイディアが随所に散りばめられていているところも見所充分。「FPの家」の想像以上の住み心地に大満足されていました。
「FPの家」のオーナーである知り合いの勧めで、思い切って家を建てたという尾崎様ご夫婦。冬場は、外気温…
以前住まれていたマンションでは、毎日のように続く結露掃除やカビに悩まされてきたという岡様ご一家。特…
旧家から建て直すにあたり、ご両親と一緒に住むのが自然のカタチと考え家づくりを始めた 川上様ご…
お子様のアトピーに悩まれていた土山様ご夫婦。家づくりについて調べていくうちに、たまたま一冊の本に書…
冬の厳しい寒さに悩んでいたという中嶋様ご夫婦。「暖かい家」をキーワードに高断熱、高気密について調べ…
「FPの家」を始め、様々な家づくりに携わってきた奥様。過去の経験からご自分の家には迷わずFP工法を…
いくつかのモデルハウスを見比べて家づくりの検討を重ねていた西山様ご夫婦。同時に土地探しをする中で巡…
住宅性能を重視し家づくりのヒントを探す中、 WEBで「FP の家」を知リその確かさに魅力を感じ、迷う…
以前より友人が集まる機会が多かったという武田様ご家族。そのため家づくりをするうえでまず重要視したの…
色々なハウスメーカーを回る中、雑誌で初めて「FP の家」と出会い最寄りの工務店の門を叩いたという光川…
FP WEB JOURNAL