いくつかのモデルハウスを見比べて家づくりの検討を重ねていた西山様ご夫婦。同時に土地探しをする中で巡り会ったのが「FPの家」でした。建築条件付きであったため必然と「FPの家」に出会うことになったのですが、「FPの家」に住む工務店担当スタッフの自宅に足を運びそこで今まで見てきたモデルハウスとは違う家全体の快適性を実感したと云います。その後工場見学等で色々と見聞きする中で耐震性能への大きな信頼を得られたことが「FPの家」に決めた大きな要因になったようです。
家づくりのこだわりの一つにプライベートなひと時を過ごせるリビング直結のウッドデッキテラスが付いた中庭を上げられました。お子様たちが遊んでいる姿を安心して眺めることができ、外からの視線を気にすることなくバーベキューを楽しめるスペースとしても大活躍しているそうで、ご家族自慢の憩いの場となっています。
3 月から住んで半年。「いつもT シャツ、短パンの快適な生活を送ることができている」とご主人。「朝晩の温度差を感じないので目覚めが良い」と奥様の顔にも笑顔が広がります。ご家族がみんなが楽しんで過ごせているということがインタビューを通じ感じ取れるあたたかな家でした。
モデルハウスを通じ初めて体感した「FPの家」の性能。玄関から屋根裏部屋など家全体を回り感じたことは、…
「これを知らないと損する」という家づくりを考えるうえで見落としがちなポイントを改正省エネ基準のロー…
20年前に起きた阪神大震災を以前のお住まいで経験された古山様ご家族。その経験から家は耐震性に優れてい…
重光様ご家族が以前お住まいだった社宅は古い一戸建ての住まい。室内外の温度差がほとんどない“野外キャン…
ご主人の仕事の都合で海外生活を含め何度か転勤が続く中、福井県を生涯の安住の地に選ばれた風間様ご夫婦…
FP WEB JOURNAL