条件で検索する
キーワードで検索する

FP LIFE File No. 15
茨城県 矢嶋 様

 

 

次の住まいも「FPの家」にしたご家族

  • 省エネ
  • 断熱性・気密性
  • 遮音性
  • 換気(室内環境)
  • 経年劣化
  • 寒暖差・ストレスフリー
  • 健康
  • アトピー・アレルギー・花粉症

16年前にお母様のことを想い、家づくりを考えていた矢嶋様ご夫婦。中学・高校の同級生でもある工務店の社長から勧められたのが「FPの家」でした。お母様への想いは設計として表れ、子どものころに亡くなったお父様のご仏壇が見えるようにしたいと和室と洋室をつなぐようにされたそうです。住み始めてからご家族が体感されたことは、24時間換気によるきれいな空気、高断熱・高気密による冬も暖房なしで暖かく過ごせる室内など快適さを実感され、低い土地での湿気や結露の心配も解消したと云います。

仕事で住宅の床下を見る機会が多く、湿気がなく土もサラサラとした「FPの家」と湿気が室内まで上がってくる他の住宅の違いを身をもって体感し驚いた、とご主人。16年も住み続けてきたことから、得たり感じたりした様々なメリットもあり、これから新しく建てる家も迷わず「FPの家」を選ばれたそうです。長期優良住宅なので、金利や税金の優遇制度を利用できたことも大きなメリット。「新しい家では、夢だった家庭菜園を始めるんです」とご夫婦ともにとても楽しみにされているようでした。

その他MOVIE

FP WEB JOURNAL